お問い合わせは下記からどうぞ。
メールでのお問い合わせはoffice@chiikiokoshi.jpにて承っております。
講師(SDGs各種カードゲーム公認ファシリテーター)
阿部 昭彦(あべ あきひこ)
地域おこし舎代表

福岡・沖縄を中心に、企業・学校・自治体など様々な場所でSDGsカードゲーム等を通じたSDGsの普及活動に取り組んでいます。オンラインコンテンツも多数。講演、ウェビナー等も行います。まずはお気軽にお問い合わせください。
<資格>
2030SDGsカードゲーム公認ファシリテーター
SDGs de 地方創生ゲーム公認ファシリテーター
The SDGs action cardgame クロス認定ファシリテーター
SDGs for school 認定エデュケーター
SDGsアウトサイドイン公認ファシリテーター
しまんと新聞ばっぐインストラクター
元・柳川市地域おこし協力隊
<経歴>
東京の私立進学校で国語科専任教諭として29年間教壇に立つ。
50歳を機に退職、かねてから念願だった日本橋から三条大橋まで自分の足で歩く東海道踏破の最中、かつての宿場町がことごとく寂れている様子を目の当たりにして、2つ目の人生は地方を元気にする活動に取り組むと決心。
福岡県柳川市の地域おこし協力隊として、グリーンツーリズム推進、商店街活性化に従事。
空き店舗をリノベーションしたコラボレーションスペース「KATARO base 32」を立ち上げ、まちに新しいコンテンツとコミュニティを創造した。
任期終了後は、柳川のまちづくりや現役協力隊のサポートをしつつ 企業・学校・自治体など様々な対象者にSDGsの普及活動を行なっている。
東京・福岡・沖縄の三拠点生活者であり、演奏歴40年のベテランベーシストでもある。
好きな言葉は「イエスアンド」。
【お問い合わせ】
地域おこし舎へのお問い合わせはお気軽にoffice@chiikiokoshi.jp までどうぞ。
【拠点】
拠点:福岡県柳川市旭町55-1 あかりかたり
事務所:東京・沖縄
※九州エリアが中心ですが、東京や関東・関西などの地域でもサービスを提供しております。お気軽にお問い合わせください。